TとMの釣り日記。

東広島市在住です。瀬戸内海や山陰での釣行記録を書いていこうと思います。

M'sキッチン ~アルビノ~

f:id:mt120011:20210228113241j:plain

アルビノを食べていきマス!


f:id:mt120011:20210228113459j:plain

長さは無いですが体高がすごいですね。



同じ日に釣れた、普通の魚と食べ比べてみマス。




どちらもメスですが、普通の個体には卵が入っていませんでした。






アルビノイクラ

f:id:mt120011:20210228114109j:plain

イクラは普通でしたね。


ただ、前回と比べると皮が柔らかいです。

12月のイクラはピンポン玉のように弾力がありましたが、今回のイクラは普段目にする普通のイクラ






前回と同じように汚れを取り、醤油漬けにしマス。

f:id:mt120011:20210228114439j:plain


これで1日置き、パックに小分けにして冷凍しマス。










イクラの処理後は本体を捌いていきマス。


f:id:mt120011:20210228115122j:plain



f:id:mt120011:20210228115602j:plain

普通の魚


f:id:mt120011:20210228115759j:plain

アルビノ




若干アルビノの方が色が薄いですね。



また、アルビノは血液も白いのか、「血合」も白かったです。


身と同じような色なので、どこまで取るか分かりづらかったです。





というか、トラウト系はヌルヌルが半端ないですね…


メチャクチャ捌きにくいです…


なので、捌く工程を撮る余裕がありません…



スミマスン…




とりあえず、刺身で食べ比べてみます。
(写真が無くてスミマセン)


普通のマスは特に臭みも無く、脂も少ないためスーパーのサーモンと比べるとさっぱりしており非常に美味しいです!






お次はアルビノ

身の質感は変わりませんが川魚臭が強いですね。

お刺身には向いていないです。





ということで、熱を入れ味付けをして食べてみマス。

f:id:mt120011:20210228121313j:plain

マスフレーク。

身の白いヤツも混ぜて作ってみました。



臭い…



この程度ではアルビノの臭いには勝てませんでした。




恐らくシンプルな味付けの料理では臭いが残りマスね。




ということで、南蛮漬けにしてみます。

f:id:mt120011:20210228121857j:plain

長めに揚げマス。







f:id:mt120011:20210228122300j:plain

完成。

それでは早速食べていく!!
(気まぐれクック風)


f:id:mt120011:20210228122538j:plain

f:id:mt120011:20210228122556j:plain


揚げると臭みが無くなりマスね。

普通に美味しいです!


昼から飲むビール最高ですね!




今度はフライにでもしてみようと思い鱒!

うさぎの島。

f:id:mt120011:20210221091544j:plain

2月20日(土)

やってきました「大久野島


大久野島は一周約4㎞と散歩にはちょうどいい大きさです。


天気も良いし、うさぎにエサをあげながらダラダラ島を探索します。





当日のエサはこちら。

f:id:mt120011:20210221093112j:plain

キャベツ1玉

ニンジン3本

今回はしっかり準備しました。





嫁はニンジン、私はキャベツを持って出発。

f:id:mt120011:20210221094155j:plain




歩いていると、ぴょんぴょんしながらウサギが近付いてくるので、来たウサギにはキャベツをあげます。

f:id:mt120011:20210221094530j:plain

かわいいですね~



f:id:mt120011:20210221095023j:plain

f:id:mt120011:20210221095056j:plain

天気が良いせいか、だいたい寝てましたね。





f:id:mt120011:20210221095529j:plain
ニンジンの奪い合い。



f:id:mt120011:20210221095750j:plain
テニスコートゾーン


f:id:mt120011:20210221100050j:plain
毒ガス貯蔵庫ゾーン


f:id:mt120011:20210221100307j:plain
山道ゾーン


f:id:mt120011:20210221100357j:plain
謎のゾーン


f:id:mt120011:20210221100439j:plain
砲撃台ゾーン


f:id:mt120011:20210221100603j:plain
綺麗な海ゾーン


f:id:mt120011:20210221100727j:plain
発電所ゾーン


島の中には歴史的な施設等が多くあるため、じっくり楽しめば1日は楽しめそうです。



また、休暇村もあるため島に泊まることもできます。

ウサギ好きにはたまらない島ですね。







また、今回はレアなウサギにも会えました。

f:id:mt120011:20210221101828j:plain

「ライオンヘッド」とのハーフですかね?

毛が長くモフモフしています。



皆様も是非探してみてください!

2021年2月12日のフィッシングレイクたかみや。

前回の続き。




2番の札をもって受付を待ちます。





受付を待っているなか、常連らしき人と話をすると、新エリアはどうやら微妙とのこと…


f:id:mt120011:20210213084736j:plain
新エリアは右側に見える桟橋と写真奥にある桟橋です。





今までの記憶を思い返すと、奥の流れ込みについては、春から秋に掛けて魚が溜まるので良いと思いますが、今の時期は微妙っぽいですね。


もちろん、釣れないわけではなく「爆釣」 する可能性が低いということです。






ということで、昔から1番人気の高い「堰堤のボート横」でやることに。

f:id:mt120011:20210213084736j:plain

黒い機械の横です。





1番の方が機械の横で、私がその横で釣り開始。

f:id:mt120011:20210213085436j:plain






この場所は魚が見えますね。

f:id:mt120011:20210213091059j:plain

すぐ側を回遊してます。





ただ、目の前を回遊している個体はあまりルアーに興味がなさそうです。




スプーンのリトリーブでは無反応。




クランクを水面で少し「ピクッ」とさせると反応します。


近くまで来てじ~っと見て帰っていきます。


もう少しで口を使いそうですが、なかなか使いませんね。





回りの方もトップを投げたりしますが、皆さん釣れていませんね…





そんな中、隣の方がヒット。


レギュラーサイズのトラウトでしたね。


ルアーはオレンジ色のスプーン。


その後も同じようにやられていますが、続きませんね…





今日も活性の低い日っぽいですね。



こういうときの釣り方は、「回遊しているやる気のある魚を待つ」なので、地味に投げ続けます。



ただ、堰堤のボート横は魚影が濃く、投げればだいたい魚が追ってきます。


その魚を観察するとリアクションに反応しているっぽいですね。


また、レンジは表層から中層です。


巻きスピードはかなり遅め。




ということで、巻きスピードが遅くてもしっかり動いてくれるスプーンを投げます。



MKスプーンです。



これを中層付近をヒラヒラさせるイメージで巻きます。


たまに、早く巻いてみたり止めてたりと、リアクションをいれ、投げ続けます。



すると、5投目ぐらいでヒット。

f:id:mt120011:20210213115334j:plain

レギュラーサイズのレインボー。






その後も同じように釣っているとヒット!


「ガンガンッ!」と竿を叩きます。


掛かった瞬間わかるでかい奴やん!!




その後はウネウネして少し抵抗するも、すんなりネットイン。


f:id:mt120011:20210213120629j:plain


40cm程度の鱒。
(何の鱒かわかりません…)






その後も同じ釣り方を続けていると、サイトで喰ってきたので合わせマス!

















合わせ切れ…



もう1つ「MKスプーン」があったので、それを投げるもまたもや合わせ切れ…




しょうがないので、名前のわからない軽いスプーンにチェンジ。



















当たり無し…


時合が終わりました。


回りの人も釣れておらず、我慢の時間ですね。




釣れそうな雰囲気が無いため休憩することに。

f:id:mt120011:20210213121636j:plain

f:id:mt120011:20210213121658j:plain


平日にしては人が多いです。


ただ、釣れてません…




そんな中でも、根気強くやってる方にはヒットしておりました!


流石です!



ただ、単発のヒットでなかなか続きませんね…



その後もあまり、状況は変わりませんでしたが、午後からはクランクのデッドスローが釣れましたね。
(釣れたと言っても3匹デスガ)

しかもサイズもいまいちなので、写真を撮ってません。(オートリリースです)























終了。


17時まで粘りましたが、なかなか厳しい釣りでした。
(10バイト、6キャッチ)

まあ、正直この時期はしょうがないデスネ…






回遊している魚の中には80cm級の魚もいました。

恐らく「ブラッドリー」という魚です。
(背びれにスプーンを付けて泳いでいました。グランダー武蔵みたいですネ)


午前中に一回り小さいヤツがクランクにちょっかい出してたので、活性やタイミングが合えば釣れそうですね。






今回の釣りで管釣りは満足したので、少し休憩します。



精神的な修行がしたい方にはこの時期はオススメです。



確実に釣りたい方は、水温の上がる4月以降を目処に行ってみてはどうでしょうか。


フイッシングレイクたかみやさんは毎日 釣果情報を更新していますので確認して行かれることをオススメします。

再び…

2月12日(金)


またまた来ちゃいました。

「フィッシングレイクたかみや」さん。


f:id:mt120011:20210212065735j:plain


本日はお休みを頂き4連休。


嫁から「明日暇なんでしょ。どうせ家で食べて寝るだけなら、釣りにでも行ってきたら」

お言葉に甘え来ちゃいました。






前回と同じ時間に来て、今回は2番。

f:id:mt120011:20210212070209j:plain

平日のプレッシャーは低いですね。




本日は、「新エリアの調査」を目的にやってきました。


過去2回はボートでの釣りのため、ボートエリアでしか釣りをしませんでした。



昨年来たときに知ったのですが、陸から釣りができるエリアが広がっており、まだそこで釣りをしていないため、今回は新エリアがどのようなポイントかしっかり調査しようと思います。


また、今回は、ポイントや釣れた状況についても細かくまとめていこうと思います。
(もちろん釣れたらデスケドネ…)



では、頑張って釣っていこうと思います!




ちなみに現在の状況

気温:1℃

風速:無風

釣人:3人

2021 フィッシングレイクたかみや。

AM7:50…




受付開始。





同時に私の戦いも始まりました。





イクラをゲットしなければ、M家における「管釣り」の未来は暗いです…








サイズが大きいだけではダメ!


珍しい魚でもダメ!


♂はもちろんダメ!!


ち○こがついている魚は論外です。




♀を狙います!!




とりあえず、釣り場に行く前に香水をつけ、髪型を整え、歯磨きをしました。


これで問題ないでしょう。

釣れたようなもんですね。






受付開始 1時間前に着いて、12番の札…


祝日は厳しいですね~。






順次受付を済ませていくなか、私より早い受付番号札を持ったボートの方はいませんでした。


ラッキなーことに、私がボートでの1番乗り。










ただ、今日はなんだか嫌な予感。





今までの経験では、序盤に良いことがあるとだいたいダメです…





期待と不安を抱え出港。









f:id:mt120011:20210207210322j:plain


いい感じです。





この時期にしては人が多い気がします。


コロナのせいなのか、アウトドアブームか、天気が良いせいか、はたまた管釣りブームか…
(管釣りブームだとイイデスネ)




釣人が多いとだいたいデメリットしかないのですが、管釣りはメリットも少しあります。



それは、「釣れている人の真似をできる」ということです。


釣れている人を横目でチラチラ見ながら、真似をする。


管釣りでは有効です。
(プライドがある方にはオススメしません。)




まあ、自分の釣り方で釣るのが楽しいんですけどね。




ということで、目的の場所に入ることができたので早速釣り開始。



前回の釣りと同じようにボトムをネチネチ攻めます。













1時間経過…



あたり無し…


ボトムじゃなさそうですね…



たまに目視でアルビノを確認できるので、ある程度浮いていると思われますが、それにしても活性が低いですね。



回りの方もあまり釣れている様子はなく、今日はお魚なさんのテンションが低い日らしいです。


また、釣れている人も分散しており、パターンを見つけて釣っているというよりも、活性の高い個体がヒットしたような感じ。




我慢の釣りですね。



ということで、ひたすら投げます。







30分経過…


あたりは 1回きり。



そして、追い討ちをかけるように雨が降りだす始末…



こりゃヤバイ日ですわ。





雨ニモマケズひたすら投げます。



















PM1:00…



釣れない…


釣れなさすぎてイクラどころじゃ無くなりましたネ…



とりあえず、2021年のファーストフイッシュを釣りたい!






その一心で竿を振り続けます。


















1時間後…



中層付近を巻いている時にあたりが!!


久しぶりすぎて、合わせがぎこちなくなってしいましたが、なんとかフッキング。


掛けた瞬間は竿を叩くようなあたり。



こりゃ大物ですね。



魚は寒さのせいか元気が無く、ウネウネするだけ…




地味に寄せてきてネットイン…

f:id:mt120011:20210208171224j:plain


恐らく40cm程度のニジマス


まあ、2021年初の魚としては上出来です!



ただ、♂でした…
(野郎はいらないのでリリースします。)








ということで、気を取り直し♀を狙います。


♀の好きそうな「てんとう虫模様のスプーン」を付けて同じように中層をマキマキするとヒット!


さっきと同じような引き…



f:id:mt120011:20210208182408j:plain




同じやつ?



と思いたくなるほどサイズも引き方も一緒。


ただ、♀だったのでお持ち帰りすることに。


見た感じイクラの可能性は低そうです…







その後も、厳しい状況は変わらずたまにポツッと釣れる程度…



あまりにもあたりが少なく暇なので、ボートで行ける場所はほとんど行きました。


しかし、なかなか、魚が貯まっている場所は見付けることができませんでしたね。



魚がいても反応しなければ「いない」と、判断するため、本当にいないかはわかりませんが…
(目視しないと確信が得られませんネ)








残り時間も少なくなり、過去に親友のジーノが大物を釣った場所でやることに。


ルアーはスリムスイマーの黒。






岸際にキャストし着低後リアクションするとあたりが。



あわせると、いきなり走ります!!



ドラグが


「ギュイーーーーーーーン!!」



「ギュッイーーーーーーーン!!!!」


とでます…



水中の倒木に向かって走るので抵抗しますが、糸を出されます…





こりゃ終わったな…





と、思いましたがギリギリでストップ!



この時点で30メートルぐらい走られたので、残りの糸が心配だしたが、ギリギリで大丈夫でした!



というか、ここまで走ったトラウトは初めてでした!!


大きいとウネウネするだけのイメージだったので、考えが変わりましたね。





あとは、寄せたり、離されたりを繰り返しながらジワジワ寄せてきます。




ライトタックルでこのやり取りはたまらんです!!


例えるなら、メバルを釣っている時にシーバスの80cmぐらいが掛かる感じですかね。






かなり時間が掛かりましたが無事ネットイン。

f:id:mt120011:20210208185658j:plain

アルビノでしたね。


サイズはそこまで大きくないですが、記憶に残る1匹でした。


この1匹で満足したため、帰宅。
(♀でした。)



ただ、時間があったため釣れたポイントに近付いてみることに。














エデン(楽園)でした笑



メチャクチャ魚が溜まってましたね…


釣れた魚は偶然ではなく必然だったんですね…
(運命の出会いではなく、婚活サイトでの出会いみたいな感じ?ですかね)







試しにそこに投げてみるとすぐヒット…


グッとサイズの♂
(写真は取ってません…)









いろいろ勉強になる1日でした。


厳しい状況でも魚は池のどこかにいるので、その場所を探すことの大切さを学びました。




まぁ、全く想像していないところにいましたね笑


これだから釣りは楽しいですね!



次回は、M'sキッチンのアルビノを書こうと思います。(ネタができて良かったです。)

2021年ファーストフィッシュ!! となるか?

2021年2月7日(日)

やってきました「フィッシングレイクたかみや」

f:id:mt120011:20210207071410j:plain

AM6:50…





f:id:mt120011:20210207071920j:plain


12番…


ボートでの出撃は難しそうですね…



基本的に、土日祝はプレッシャーが高いためあまり釣れませんね。


本気で釣りたいなら平日の金曜日あたりがオススメです。




「じゃあなんで来たのよ~?」



と、思われるかもしれません。



理由はシンプルです。


早起きしてしまったからです!


前日に、お義父様から頂いたワインを飲んでしまい、午後9時に自動的に就寝…


気がつけば翌日の5時…


この日は天気が良いとのことから、嫁に釣りに行く相談をして、「イクラが釣れるならいいよ」と、嫁の決裁を戴きました!


今日は「釣らなければ行けない日」


頑張って釣ってきます!



ちなみに、現在の状況はこんな感じ。

天候:晴れ

気温:0℃

釣人:30人

風 : 無風


釣人以外の条件は良いですね。

後は、魚の活性とボートに乗れて良い場所に入れるかですね。

2021年 初釣り。

1月30日(土)


ルアーの投げ方を忘れる前に今年初の釣りへ。



シーズン的には、アジやメバル等ですが、メンタルの弱い私は日中のバス釣りへ。
(夜で爆風&極寒だと心が折れますからね…)



バス釣りは初心者のため、この時期の釣りかたは良くわからず、とりあえず家の近くの野池に行きます。






f:id:mt120011:20210131130429j:plain

「池の水を全部抜いてみた」状態になってますね…


この時期に、この池に来たのは初めてなので、例年通りの光景か初の試みかわかりませんが、少し残念です…
(魚はどこへ行ったんでしょうかね)





釣りが出来ないため移動することに。


確実に水のある場所へ行きます。






f:id:mt120011:20210131131218j:plain

いい感じですね。


久しぶりにマスク無しで綺麗な空気を吸えました!

また、この日は晴天で風も無く釣り日和。


釣れなくても、竿を振っているだけでリフレッシュできます。

f:id:mt120011:20210131131756j:plain

f:id:mt120011:20210131131816j:plain

ロケーションは良いのですが、生命感を感じません…




約2時間キャスト練習をして帰宅…


予想通りのボウズ。




まぁ、天気の良い日にドライブもでき、釣れなくても、なんだかんだ充実した1日になりました。


あまりに天気が良いので帰りに洗車。



最近はほとんど家でゴロゴロしていましたが、久しぶりに外で体を動かすのも気持ちいいもんですね。



週末に暖かい日があれば、アジやメバルにでも行こうと思います。